

途中 涌き水なんか飲みながら

向かった 山の上のレストラン

空中船をイメージ・・・かな
なかなかいい雰囲気でした

でも本当の目的は この建物の下にある温泉(笑)
どうも温泉好きな息子は 大喜び

NIKON D200 + AI 35mm F1.4S
高知県代表 明徳義塾も勝ったし
帰りの1時間もいいドライブでした
*****雲の上のホテル*****
〒785-0621 高知県高岡郡梼原町太郎川3799-3
Phone: 0889-65-1100, Fax: 0889-65-0606
ステキなところですねー☆
こんないいところがあるなんて、知りませんでした。
温泉、好きなんです★☆
あまり混雑してないときに、行きたい感じですね。。
こんないいところがあるなんて、知りませんでした。
温泉、好きなんです★☆
あまり混雑してないときに、行きたい感じですね。。
Like
空気が澄んでて気持ち良さそう~です♪
この湧き水も、おいしそうーーーー(^m^)
で、目的の温泉・・・いい湯だなぁ~だったでしょうかぁ。あぁ、肩までじっくりゆったりつかりたいのであります。木陰のパオも何だか嬉しそう(笑)
お!日本は高校野球の季節でしたね。夏のドラマ、いろんな青春模様が繰り広げられるんでしょうねぇー。みんな、ガンバレ!
この湧き水も、おいしそうーーーー(^m^)
で、目的の温泉・・・いい湯だなぁ~だったでしょうかぁ。あぁ、肩までじっくりゆったりつかりたいのであります。木陰のパオも何だか嬉しそう(笑)
お!日本は高校野球の季節でしたね。夏のドラマ、いろんな青春模様が繰り広げられるんでしょうねぇー。みんな、ガンバレ!
today-airさん
ホント、いいドライブでした。また行けるかと思うと・・・
楽しみです。プールもあるんですよ。ちょうど、この町では
お祭りらしいです。ちょこっと町まで降りてみてもいいかも
しれませんね。
ホント、いいドライブでした。また行けるかと思うと・・・
楽しみです。プールもあるんですよ。ちょうど、この町では
お祭りらしいです。ちょこっと町まで降りてみてもいいかも
しれませんね。
tictactoeinlaさん
ぼくの町よりも更に高い所にあるので、空気もヒンヤリして
いるし、夏の観光には最適かもしれません。もちろん、パオの
天井を開けて走りましたよ!温泉の成分もぼく好みでした。
次回はぜひ、お母さんと・・・一緒に案内しますよ!
1回戦でバタバタと引き上げていく四国勢の中、ちょっと
嬉しかったです。2回戦も頑張って欲しいです。
ぼくの町よりも更に高い所にあるので、空気もヒンヤリして
いるし、夏の観光には最適かもしれません。もちろん、パオの
天井を開けて走りましたよ!温泉の成分もぼく好みでした。
次回はぜひ、お母さんと・・・一緒に案内しますよ!
1回戦でバタバタと引き上げていく四国勢の中、ちょっと
嬉しかったです。2回戦も頑張って欲しいです。